こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます!!
皆さんは獲得したポイントをどの様に使っていますか?
楽天経済圏への移行をしたばかりの方や、楽天経済圏への移行を考えている方は
実際にどのようにポイントを使っているのか?などはとても気になる事だと思います。
実は楽天経済圏へ移行しポイントを駆使する事でいまより使う現金は減ります。
この記事では楽天ポイントの上手な使い方をお伝えします。
この記事を読むといまの生活水準を下げることなく現金を残す方法がわかるようになります。
結論としてはさっさと経済圏へ移行してポイントをうまく使い、資産形成を加速させましょう!!
それではどうぞ!!
そもそも楽天経済圏とは?
楽天経済圏とは日常生活における消費(スマホ、でんき、買い物など)を
楽天サービスを使ってポイントを貯める事です。
それだけ見ると「それで何が変わるの?」などと言った意見が出てきそうですし、
私も最初はそう思っていました(笑)
楽天経済圏で生活すると何が良いのか?そう考えて調べていると良く出ていたのが
「楽天経済圏で生活するとポイントがたくさん貯まるからお得なんだよ!」
どのサイトの記事を見てもその様に書いてあると・・・「なにそれ、怪しいよ。」
そう思いませんか?私は思っていました(笑)
だってポイ活とか聞いたことあるけど、結局ポイントの為に何かしら買ってるじゃん!!と(笑)
しかし実際に楽天経済圏へ移行した私の意見は
これなら現金使わなくて済むじゃん!!と考えが変わりました(笑)
例えばですが、1万円の商品を購入したとします。
本来であれば1万円は1万円のままです。
しかし楽天経済圏で買い物をする場合はポイント倍率を上げておけば
普段の買い物でだいたい10%から14%のポイントが還元されます。
またお買い物マラソンなどのイベント時に購入すると19%から23%のポイントが還元され
さらに高還元率の商品を選ぶと69%から73%のポイントが還元されます。
ポイント還元だけで最低1,000円から7,300円もの還元があります!
どうでしょう? それだけ聞くととってもお得になっていると思いませんか?
ポイントの種類
楽天ポイントには2つあります。
- 通常ポイント
- 期間限定ポイント
以上の2つです。
このようなサービスはだいたいどこの会社でも行っていると思いますので詳細は割愛しますが、
簡単に説明すると
通常ポイントはポイント取得日から1年間が有効期限。
期間限定ポイントはポイント取得日から1カ月半が有効期限。
*期間限定ポイントはもう少し長い有効期限もありますが、細かくなるので割愛します。
私の場合ですが月に12万ポイントから16万ポイントほどを獲得しています。
「ん?普通に使っててそのポイント数はおかしくないか?」
そう思われるポイント数だと思います。
私のポイントが多いのは楽天ポイントせどりを行っているからです。
しかし通常の生活だけでも年間6万円から10万円分のポイントが得られると
思いますので、御自身の生活スタイルにあった消費方法に充ててもらえればと思います。
それでは実際に私がどのように楽天ポイントを消費しているのかを
紹介していきたいと思います。
期間限定ポイントの消費方法。
- 楽天でんきの支払いに充てる
- スマホの支払いに充てる
- 日々の生活費に充てる
- ふるさと納税に充てる
だいたいこんな感じで期間限定ポイントを使用しています。
それでは各項目の詳細をお伝えします。
1、楽天でんきの支払いに充てる。
2019年の12月から楽天でんきへ移行したのですが、
それまでは月々8,000円から14,000円程度の金額を支払っていました。
それがいまでは月々6,500円~12,000円ほどになりました。
楽天でんきへ変えただけで月々1,500円から2,000円の節約となりました。
こちらは条件が合えば安くなりますので、興味のある方はまずはコチラで試してください。
そして支払っている金額は年間にすれば80,750円となります。
*月々の平均値で年額を出しています。
2、スマホの支払いに充てる。
こちらも楽天でんきと同じく2019年12月からスタートしました。
2台目(せどり用)として使っていますので、メイン機の支払いは別でありますが、
楽天スマホだけの金額は月々1,080円です。
年間にすれば12,960円となります。
3、日々の生活費に充てる。
こちらは主に私個人の買い物がメインです。 たまに家族で出かけた際の
食事や子供のお菓子代などにも使っています。
私個人で買う物の内訳としてはお酒がメインです(笑)
だいたいお酒で月に15,000円~20,000円です。
家族との食事や子供のお菓子代は月に5,000円~10,000円です。
年間にすれば240,000円~360,000円となります。
4、ふるさと納税に充てる。
こちらは購入額を記載するとおおよその年収が分かってしまうので
私が住んでいる神奈川県の37歳の平均年収を使っている事とします。
そうすると年間にすると77,000円となります。
以上の4点をすべて期間限定ポイントで支払っております。
最低値だとしても月々であれば34,225円、年間であれば410,710円となります。
こちらの金額をすべてポイントで支払っているので単純に毎月34,225円の
現金が残る事となります。
まとめ
私の場合は浮いた金額は貯金に回したり、投資に回したりとしています。
楽天経済圏の素晴らしい所は生活水準を変えることなく
ポイント支払いをする事で現金が残る事です!
私の場合は楽天ポイントせどりと併用しているので期間限定ポイントも
通常より多く入っていますが、楽天ポイントせどりをしていない方でも
楽天でんきとスマホ代くらいであれば十分にポイントで支払う事が可能だと思います。
毎月必ずかかる生活費の一部でもポイントで支払えればその分の現金は残ります。
残った現金の使い道はそれぞれですが、いまより少しでも使えるお金が増える事は
悪い事ではありませんので、この記事を読んで少しでも興味を持った方がいらっしゃれば
是非、楽天経済圏の住人となってみてはいかがでしょうか?(笑)
参考書籍
私が楽天ポイントせどりやポイント消費方法をどのようにするかを知るために
読んだ本です。 楽天ポイントせどりは徐々に改悪が進んでいますが、
いまでも現金利益を得ることができます。
まずは勉強層をした上でどんどんチャレンジしていきましょう!!
じゃあ今回はこのあたりで、ではまた!!
コメント