私の投資方針

投資の考え方
スポンサーリンク

こんにちは!

読んで頂いてありがとうございます!!

さて、今回は私の投資方針にについてお話ししていきたいと思います。

方針などと言えるレベルの事ではないかもしれませんがまだ投資を始めていない方が

あっ、こんなレベルでも投資を始めていいんだ(笑)くらいの参考になればと思います。

*具体的な購入金額などは公開しない予定です。

スポンサーリンク

投資方針。

いまの所の方針としては投資信託と米国ETFのみを毎月定額購入していきます。

*米国ETFに関してはコロナショックの様な株価の下落があった場合は

大きく買い足す予定です。目安としては平均取得価格を25%以上下回った時と考えています。

投資信託は積立NISAを利用しつつ36歳から65歳までの29年間の積立を行い

65歳で退職し積み立てたお金を老後資金として取り崩しながら生活をしていきたいと

思っています。

米国ETFは2000万円の資産を築くまでは配当金は再投資に回し

2000万円の資産を築けた段階で配当金はボーナスとして家族の楽しみの為に

使っていきたいと考えています。

また投資信託は基本的に老後の夫婦二人の為だけにと考えています。

米国ETFは将来子供の為にと思っています。

*ETFは取り崩す事はせずに相続の際に渡してあげたいと思っています。

毎月の買い付け額について。

まずは前提として私は結婚しており夫婦共働きです。

夫婦の財布は別々、生活費は折半で支払っており毎月の必要金額を

共有口座へ入金しそれ以外の残りの給料は自由に使える状況です。

ただ残りの自由に使える金額のうち20%は将来の為の資金として夫婦共有口座へ貯金をしています。

(子供の養育費や家の修繕費、その他急な出費の備えや大きな買いものの為など)

以上を支払ったのち残りの25%を投資信託、株式購入にあてており

50%は個人的な貯金として口座に移しており、最後の残り5%で私個人の消費として使っています。

給料の25%は生活費。

残りの金額の

20%を共有口座へ入金。

25%を投資信託・株式投資。

50%を個人口座へ入金。

5%を自由に散財(笑)

これを読んでいる方の中には

「もっと投資に割合を増やした方が良い!!」

「なんなら貯金せずに投資一択!!」

といった声が聞こえてくる可能性もありますが、あくまでも私の投資方針なので

ご理解ください。

またいまは現金の保有額を増やしていくことが一番の目的であり

目標金額を達成した場合は個人的貯蓄に回している50%を投資に割り振りたいと

考えています。 貯金に割合を増やしている理由もあるにはあるのですが、、、

それはまた機会があればお伝えさせて頂きたいと思います。

購入している商品。

私の購入している商品です。

投資信託

楽天VTI

株式投資

SPYD

VYM

HDV

以上です。

これを読んでちょっとでも投資をかじった方は

米国株の教科書通り~~~(笑)

と思う事でしょう(笑)  私もそう思います(笑)

個別株にも興味はありましたが、私は全くの初心者です。初心者がポートフォリオの

入れ替えなどを調べている間に株価の動きについていけず

嫌になってしまう可能性が高いと考えた結果、まずはポートフォリオを自動で

入れ替えてくれる商品を選びました。 個別株に関しては私の知識が深まり

深まったタイミングで個別株にチャレンジしたいと思ったら買い付けをしようかと思います。

まとめ

投資を始めている人はもっと深く考えて始めた人が多いのでは?

と思った人もいると思います。 私の場合はこんな感じです(笑)

夫婦で豊かな老後を過ごす為に年金以外の資産を築きたい。

子供にお金の苦労をさせたくない。

きっかけはそんな程度です(笑) 

現金で残すだけではなく、投資にも資産を分けた方がリスク分散になる。

そう思ったから始めてみました。 まだ始めていない方もこんなざっくりとした

考え方で始めた奴がいるんだ(笑)と思って頂ければ幸いです。

ちなみに具体的な金額を期待していた方がいましたら申し訳ありません。

ただ具体的な金額を出す事がなんとなく嫌なだけなので(笑)

出したくなったらそのうち出していこうかと思います。

じゃあ今回はこのあたりで、ではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました